23sy-11


 




平山 功太(19歳・千葉スカイセラーズ))外野  185/82 右/右 (瀬戸内-環太平洋大中退)





 「名前は訊いていたけど」





 千葉初の独立リーグチーム・千葉スカイセラーズに、ドラフトにかかるかもしれない選手がいるという話は、以前から耳にしていた。しかし、実際試合を確認するまでに至らずに、最後まで見ることができなかったのが、この 平山 功太 だった。今回は、僅かな映像を元に、わかる範囲でレポートを作成してみたい。


(守備・走塁面)

 一塁までの塁間は、右打席から 4.2秒台。これを左打者換算にすると 3.95秒ぐらいに相当する。プロに入る右打者としては、中の上~上の下ぐらいのタイムではあるが、リーグ戦では40試合に出場し23盗塁と積極的に盗塁を決めている。リーグレベルなどもあると思うが、脚力にはそれなりのものがあるとみて良さそうだ。

 外野手としてのスローイングは確認できたが、打球への反応・ボールの追い方・キャッチングまではそれほどわからなかった。スローイングまでの捕球から流れまでの動きはバネを感じさせるものがあり、けして下手な選手ではないのだろう。スローイングでも、
低く実戦的な送球ができており、こちらも 中の上~上の下 ぐらいはありそうだ。

 
三拍子揃ったアスリート系ということで、純粋や走力や地肩はプロに混ぜてもそれなりにアピールできそう。あとは、盗塁や実戦での守備の中で、技術をどのレベルまで高めることができるかではないのでしょうか。





(打撃内容)

 今シーズンのリーグ戦での成績は、
40試合 4本 27点 23盗 打率.319厘 で、本塁打王・盗塁王・MVP を獲得するなど、リーグでは図抜けた存在だとことが伺われます。特に、最大の売りは、長打のある打力だといいます。


<構え> 
☆☆☆★ 3.5

 春先の映像だと、スクエアに両足を揃えて構えていましたが、シーズン終盤のものをみると、幾分足を引いてボールを見やすいように変えていました。グリップの高さは高めの強打者スタイルで、腰の据わり具合、両眼での前の見据え方、全体のバランスとしてはそれなりといった感じでしょうか。

<仕掛け> 平均的~遅すぎ

 春先は、投手の重心が下がりきった底のあたりで動き出す、「平均的な仕掛け」を採用。この仕掛けは、ある程度の確実性と長打力をほどよく備えた、中距離ヒッターや勝負強さを売りにするポイントゲッターに多くみられる始動のタイミングです。シーズン終盤のものをみると、一度上げた足を地面に降ろしてから、再度ステップし直す打ち方に変わっています。これによりタイミングを合わせている感じですが、本格的な始動がリリース直前になるので、NPB一軍レベルの球速やキレに対しては立ち遅れる危険性は感じます。

<足の運び> 
☆☆☆★ 3.5

 足を軽く上げて、少しベース側に踏み込んできます。始動~着地までの「間」はそこそこだったのですが、始動のタイミングが遅くなると、当然打てるポイントは限られます。それだけ狙い球を絞り、その球を逃さない「鋭さ」が求められます。

 ベース側に踏み込むように、外角への意識は強そうです。踏み込んだ前の足も、インパクトの際になんとか動かずに我慢。それだけ、逃げて行く球や低めの球にも食らいついて行けそうな感じはします。

<リストワーク> 
☆☆☆☆ 4.0

 打撃の準備である「トップ」の形を早めに作れており、速い球に立ち遅れないようにしています。バットの振り出しも、インサイドアウトに振り下ろされており、悪いクセは感じません。インパクト後もスイングを大きめにとれ、フォロースルーで打球を遠くに運ぶ後押しはできています。それでもスラッガーというよりは、
強烈な打球で抜けて行くタイプなのかなといった印象は受けました。

<軸> 
☆☆☆★ 3.5

 足の上げ下げも小さいので、目線の上下動は少なめ。体の開きも我慢できていますが、少し軸足の形が崩れ気味に。前に突っ込んだりしないように、注意したいところです。

(打撃のまとめ)

 特にスイングに悪い癖は感じられないのですが、始動の関係で
プロレベルのスピードへの対応には苦労するかもしれません。その辺実際やってみて、自分の形を見つけていって欲しいところです。あとは、いかにそのレベルに順応して行けるだけの、本質的な能力があるかに懸かっています。


(最後に)

 本格的な野球に対する順応には、それなりにかかるとは思います。それでも、その中で突き抜けられるかは、実際混ぜてみないとわかりません。あくまでもポテンシャルに優れたタイプなので、それに技術が伴ってくるのか? など、未知数な部分も多いです。まずは、三軍なりで、基礎を固めることからはじめることになりそうです。しかし、彼のような選手が、どのように活躍して行けるかには非常に興味深いものがあります。当然、試合の模様をしっかり見られなかったので、未確認選手 扱いとさせて頂きます。