21dy-22
岡田 悠希(法政大4年)中堅 183/80 右/左 (龍谷大平安出身) | |
高校時代は、「東の清宮・西の岡田」と注目されていた時期もあり、将来を嘱望されていた強打者でした。卒業後は法大に進学しますが、リーグ戦デビューは3年秋と遅咲きです。むしろ大学では、自慢の打力よりも、三拍子適度にまとまっている選手だという印象を受けています。 走塁面:☆☆☆★ 3.5 一塁までの駆け抜けタイムは、4.05秒前後であることが多く、この脚力はドラフト指名される左打者の中でも 中の上 ぐらいのタイムではあります。しかし、リーグ戦の3シーズンでは、4年春に記録した3盗塁が最多であり、そこまで盗塁技術があるのかには疑問が残ります。プロで何処の部分を売りにしてゆくかにもよりますが、現状は 平均的な走力 と見るのが無難なのかもしれません。 守備面:☆☆☆★ 3.5 落下点までの入り、打球への反応はそれなりといった感じで、守備力自体は平均的かと。肩は結構強いので、その点では明るい材料です。特に後ろに下がって行って捕る守備を得意としており、普段は前で守ることも期待できそう。基本的に守備位置は、上手い外野手は前に守り、内野手は上手い選手は後ろに守る傾向が観られます。彼はそういった意味では、前で守れるタイプの外野手だと言えるでしょう。 走力・地肩 などの身体能力は 中の上 ぐらいの素材なのですが、現状の守備力・走力は、平均的とみることができます。今後、守備・走塁がさらに良くなってアピールできるまでになるかもしれませんし、むしろ体つきが立派になって平均以下の走力・守備力になって行くかもしれません。そのへんは、彼の目指すべきプレースタイルによって変わって行きそうです。 (打撃内容) センター方向中心に打球飛ぶ傾向があり、特にセンターバックスクリーンに本塁打を叩き込めるところに、この選手の打者としての可能性を感じさせます。ただし、大学での3シーズンでは、いずれも3割を越えたことがなく、確実性にやや課題を残しています。 <構え> ☆☆☆☆ 4.0 前の足を軽く引いて、グリップの高さは平均的。背筋を伸ばしつつ、全体のバランス・両眼で前を見据える姿勢など欠点がありません。特に凄みだとか、嫌らしさとかは感じられませんが、隙きがなく集中力の高さを感じさせます。 <仕掛け> 平均的 投手の重心が沈みきった時に動き出す、「平均的な仕掛け」を採用。ある程度の確実性と長打力を兼ね備えた、中距離ヒッターや勝負強さを売りにするポイントゲッターに多く観られる始動のタイミングです。 <足の運び> ☆☆☆☆ 4.0 足を引き上げて、ベース側に踏み込んできます。始動~着地までの「間」はそこそこで、速球でも変化球でのスピードの変化にはそれなりに対応。ベース側にインステップして来るので、外角への意識が強いのがわかります。 インパクトの際にも足元がブレないので、逃げてゆく球や低めの球にもしっかり対応することができます。むしろ、内角へのさばきなどは多少苦労しやすく、打てるポイントが限られているところが、打率がイマイチ上がって来ない原因かもしれません。どこでもそれなりに対応するようにするようにするのか? 得意の球は極力打ち損じしないスイングを目指すのかで方向性は変わってきそうです。現状は、得意のゾーンをしっかり叩くことに主眼が置かれている感じはします。 <リストワーク> ☆☆☆★ 3.5 打撃の準備である「トップ」の形を早めに作れており、速い球に立ち遅れる心配は無さそう。また振り出しも、バットのしなりを生かして飛ばせるので、打球がセンター方向にぐんぐん伸びて行けます。外の厳しい球でも、ヘッドが立てて拾えるので、このコースへの打ち損じは少ないのではないのでしょうか。 特にヘッドスピードが凄いとか、リストワークが非凡だとかそういった特別なものは感じられません。またしなりを活かしたプロ仕様のスイングができる一方、インステップも相まってスイング軌道的にも内角の球はある程度捨てているのかな?と感じられるスイングではあります。 <軸> ☆☆☆★ 3.5 足の上げ下げはありますが、目線の上下動はそれほど激しくはありません。身体の開きも我慢できていますし、軸足もそれなりに安定感を感じます。幾分前傾になりがちなので、身体が前にツッコまないように注意したいところです。 (打撃のまとめ) 高校時代は、清宮幸太郎(日ハム)と比較称されるほどの逸材だっただけに、センター方向に伸びてゆく打球には非凡な潜在能力を感じます。そういった能力を、上手くプロで引き出してあげられれば、面白いのでは。しかし現状は、自分でもどの方向性でゆくのか迷いがあるのか? それゆえ、中途半端な位置づけに留まっている感じがします。 (最後に) 三拍子揃ったプレーヤーを目指すのか? 打撃でもどのコースにも対応できる打者なのか? それとも得意ゾーンは絶対に打ち損じないという強打者を目指すのか? その目指すべき方向性により、プレースタイル・未来像は変わってくるのではないのでしょうか。個人的には、いろいろ追わず何かに特化した方が、プロでは良いように思えます。そのへんの方向性が早く定まれば、潜在能力の高さも引き出されるかもしれません。そして彼の最大の魅力は、やはり打撃、それも飛距離なのではないかと私は思っています。 蔵の評価:☆ (下位指名級) (2021年 秋季リーグ戦) |